ボスの倒し方(DISC4)
- 1. アデル Lv9 HP:?
- 2. 魔女(1) Lv45 HP:?
- 3. 魔女(2) Lv45 HP:?
- 4. 魔女(3) Lv45 HP:?
- 5. スフィンクス(アンドロ) Lv? HP:?
- 6. トライエッジ Lv7 HP:4800
- 7. コキュートス Lv7 HP:6400
- 8. カトブレパス Lv8 HP:14000
- 9. ドルメン+アリニュメン Lv9 HP:9615 Lv7 HP:1094
- 10. ウルフラマイター Lv9 HP:30000
- 11. ガルガンチュア Lv9 HP:10900
- 12. ティアマト Lv9 HP:30800
- 13. アルティミシア
- 14. グリーヴァ
- 15. アルティミシア
- 16. アルティミシア
- 17. オメガウェポン Lv:100 HP:1161000
アデル Lv9 HP:?
毎ターン「ドレイン」を使ってくるので、リノアに「リジェネ」をかけておくとよい。
「アデルに魔力をが集中する」と表示が出たら、「アルテマ」を唱えてくるので注意。「シェル」・「ぼうぎょ」コマンドでダメージを軽減しよう。
耐えられないようなら、G.F.を身代わりにすればOK。
魔女(1) Lv45 HP:?
歴代の魔女。6連戦になります。「デス」が高確率で効くので、ST攻撃Jにセットしておくとよい。
魔女(2) Lv45 HP:?
歴代の魔女の1人。6連戦になります。魔女(1)と同様に「デス」が有効。
魔女(3) Lv45 HP:?
魔女(1)・(2)戦よりも厳しいです。 カウントダウン中に攻撃するとカウンターを使ってくるので厳禁。
カウントダウンが0になると「アルテマ」を使ってくるので要注意。ただし、この間はカウンターを使ってこないので、集中してダメージを与えていこう。
「アルテマ」によるダメージは「シェル」・「ぼうぎょ」コマンドで軽減しよう。耐えられないようなら、G.F.を身代わりにすること。
スフィンクス(アンドロ) Lv? HP:?
各能力が封印されてて不自由ですが、通常攻撃だけでも楽に倒せます。事前に力の値を高めにしておこう。
※「エリクサー」が盗めます。さらに、逃走することも出来るので、無限に「エリクサー」を入手することが可能です。
トライエッジ Lv7 HP:4800
炎・冷気が弱点で、弱点の属性で攻撃するたびに弱点が変化していく。
また、カウンターの「トラインスパーク」が強力ですが、事前に属性防御Jに「サンダガ×100」がセットしておけば怖くありません。
コキュートス Lv7 HP:6400
物理・魔法攻撃にはカウンターを使ってきますが特に問題はありません。
体力値が高いので「メルトン」を使いましょう。なお、倒す直前に「アルテマ」を使ってくるので、「シェル」などでダメージを軽減すること。
カトブレパス Lv8 HP:14000
「サンダガ」・「召雷」を多用してくるので、事前に属性防御Jに「サンダガ×100」をセットしておけば怖くありません。「ブライン」が効きます。
なお、倒す直前に「メテオ」を使ってくるので注意。
ドルメン+アリニュメン Lv9 HP:9615 Lv7 HP:1094
普通に戦えばOK。
ウルフラマイター Lv9 HP:30000
体力・精神の値がMAXなので、「メルトン」を使うこと。
※「ディアボロス」or「グラビデ」で攻撃すると、ウルフラマイターがあせります。
なお、体力の値を0にした後は、コメントを一切言わなくなります。
ガルガンチュア Lv9 HP:10900
「ゾンビー」が効きやすいです。効いたら、「レイズ」や「フェニックスの尾」を使用すれば一撃で倒せる。
ティアマト Lv9 HP:30800
「ダークフレア」が超強力ですが、属性防御Jに「ファイガ×100」をセットしておけば吸収出来るので怖くありません。
アルティミシア
本編のラスボス。スコールやゼルの特殊技で攻めよう。どのキャラクターが選ばれるかはランダムなので、気にいらないパーティになった場合は、わざとキャラクターを死亡させてアルティミシアに消させてもらおう。
キャラクターが消えれば、次のキャラクターが出現します。
グリーヴァ
スコールやゼルの特殊技で攻めよう。ある程度ダメージを与えると、「ショックウェーブ・パルサー」を使用してくる。かなり強力なので、事前に「シェル」を唱えて魔法防御力を高めておこう。
アルティミシア
「アルテマ」を使用してくるので、「シェル」を唱えておこう。
アルティミシア
「ヘルジャッジ・メント」をくらうと、全員のHPが1になりますのですぐに回復させよう。
回復せずに、聖戦の薬を使用して特殊技を多用するのも有効。ある程度ダメージを与えると、2体になります。
以降、「アポカリプス」を使用するようになるので、「シェル」を唱えて魔法防御力を高めておくこと。
オメガウェポン Lv:100 HP:1161000
FF8最強のボス。アビリティは、「魔法・アイテム」は必須。
修得してれば、「防御」or「そせい」なども加えておくとよい。
キャラクターのLvが5の倍数なら、ST防御Jに「デス×100」をセットしておこう。これで完全に防げます。
オメガウェポンの特殊攻撃は、「レベル5デス→メテオ→メキド・フレイム→グラビジャ→テラ・ブレイク→アルテマ→リヒトゾイレ→繰り返し」の順に使用してきます。この合間にランダムで物理攻撃も加えてくる。
注意すべき技はテラ・ブレイクです。 「メキド・フレイム」は9998の固定ダメージ。HPが9999の状態なら必ず1残ります。すぐに「ラストエリクサー」などで完全回復させるか、英雄or聖戦の薬を使用し、特殊技を連発しましょう。HPが1なのでかなり出やすくなっています。
「テラ・ブレイク」は高威力の物理攻撃。この技は非常に強力です。全滅しないようにするには、「プロテス」でダメージを軽減しましょう。大抵は生き残れます(運が悪いと全滅する)。
また、アビリティ(防御)や英雄or聖戦の薬だと完全に防げるのでお勧めです。
【必勝法】・・・セルフィの特殊技「ジ・エンド」で倒す。セルフィの特殊技(スロット)が出たら、PSorPS2のフタを開けます。
この状態だと相手は攻撃してこなく、しかもスロットは動くので安全に「ジ・エンド」が出るまでスロットを動かせます。