チョコボ

チョコボ育成について

チョコボを育成すると色々良いことがあります。結構面倒かもしれないですが、海チョコボまで進化させると、「ナイツオブラウンド」も入手可能になるため、チョコボ育成は必ずやっておきましょう。

チョコボ育成期間について

チョコボを育成するには、メテオ後にならないと不可能です。

チョコボを入手する方法

(1)チョコボファームで「チョコボよせ」を購入。このマテリアがないと話になりません。

(2)メテオ後になったら、チョコぼうを貰う(6つまで)。

(3)チョコボを各地で入手する。場所によってはクラスがA~Hに分かれています。

特殊なチョコボを入手する方法

【山・川チョコボ入手法】・・・B~Cクラスのチョコボ同士をカップリング+カラブの実を与える。

【山川チョコボ入手法】・・・山チョコボ+川チョコボをカップリングし、実(何でも可)を与える。

【海チョコボ入手法】・・・山川チョコボ+Aクラスのチョコボをカップリング+ゼイオの実を与える。

チョコボ出現場所
エリア クラス 出現パターン
グラスランドエリア G マンドラゴラ×2
マンドラゴラ+レブリコン
H レブリコン×2
エレファダンク×2
ジュノンエリア F キャッパワイヤ×2(チョコボ前列)
キャッパワイヤ×3
G キャッパワイヤ×2(チョコボ後列)
ネロスフェロス×2
ゴールドソーサーエリア C スペンサー×2
フラップビート×2(チョコボ前列)
E キマイラ
フラップビート×2(チョコボ後列)
ロケットポートエリア B キュビルデュヌス×2
バルロン×2
D ベルチャータスク×2
ベルチャータスク+キュビルデュヌス
ウータイエリア E 尾跳飛×2
尾跳飛×3
F 尾跳飛×2
足斬草×3
アイシクルエリア A ジャンピング
ジャンピング×2
H バンダースナッチ×2
バンダースナッチ+ジャンピング
ミディールエリア B スパイラル
スパイラル×2
F ネックハンター×2
ネックハンター×3
チョコボパラメータ表
野菜名 伸びる能力値
ギサールの野菜 スピード、スタミナ
カラッカの野菜 かしこさ
タンタルの野菜 スピード、スタミナ、かしこさ
パサーナの野菜 かしこさ
クリーエの野菜 スピード、スタミナ
ミメットの野菜 スピード
レイゲンの野菜 スピード、スタミナ
シルキスの野菜 スピード、スタミナ、かしこさ
記事の指摘(訂正・追加情報等はこちら)

その他

Posted by 管理者