ボスの倒し方(DISC2)
炎の精霊
「メラゾーマ」や「はげしい炎」が強力です。「マジックバリア」と「フバーハ」は唱えておこう。2回行動はしないので、回復が追いつかなくなることはありません。ガボは「とおぼえ」、マリベルは「マヒャド」などで攻めよう。
ボーンフィッシュ
「マヒャド」が強力なので、「マジックバリア」を唱えておこう。
おばけヒトデ
「マホカンタ」を使用するので魔法で攻めるのは厳禁。物理攻撃で攻めよう。
[adsense-article]
ネイルビースト
直接攻撃が強いので、「スカラ」や「スクルト」で守備力を上げておこう。
ネンガル
「つるぎのまい」がかなり強力です。全員に「スカラ」or「スクルト」で守備力を上げておくこと。回復は「ベホマラー」で補うのが理想。息攻撃や呪文は一切使用してきません。
※回復が追いつかない人は、「しんぴのよろい」などを装備しておこう。HPが毎ターン50ポイント回復するので、比較的楽になると思います。
オルゴデミーラ(第1形態)
「フバーハ」を唱えておこう。「アルテマソード」、「つるぎのまい」、「どとうのひつじ」などで攻めよう。
オルゴデミーラ(第2形態)
最初のターンに「マジックバリア」を唱えておこう。睡眠状態になったら、すぐに「めざめの歌」などで回復させること。
オルゴデミーラ(第3形態)
特に無し。
オルゴデミーラ(第4形態)
特に無し。仲間を呼びますが、基本的に無視して構いません。
神さま
DQ7最強のボス。「れんごく火炎」や「ジゴスパーク」が超強力です。これらの攻撃や「フバーハ」と「マジックバリア」で対処しよう。神様への攻撃は、「アルテマソード」、「どとうのひつじ」、「つるぎのまい」などでひたすら攻めよう。「チビィのかたみ」を使用するのも有効だ。全キャラクターが「アルテマソード」を使えば、規定ターン数以内に勝つことが容易になります。
※かなり苦戦することになるので、武器・防具は最高クラス(メタルキングシリーズなど)を全員に装備しておこう。
4精霊
神さま戦に比べたらバトルがかなり楽です。「アルテマソード」などで1体ずつ倒していけば問題ないです。