マヒ対策(防具・耐性)

ドラクエ11sのマヒ対策(防具・耐性)、麻痺を起こす特技

マヒ

マヒとは、ドラクエ11sに登場する状態変化の1つ。

マヒの効果

マヒ状態になると約2〜4ターン行動できなくなる。敵をマヒ状態にすると行動を封じられるので有利に戦えますが、仲間がマヒになったら危険なので速やかに解く必要があります。

マヒを解く主な方法

マヒを解く主な特技・入手方法
セーニャキアリク(レベル20)
シルビアツッコミ(きょくげいスキル)
まんげつそう
きつけそう
つきのめぐみ
ばんのうぐすり
超ばんのうぐすり
ホムラの里
デルカコスタ地方・キャンプ地(後〜)
ドゥルダ郷
海底王国ムウレア
ネルセンの宿屋(後〜)

マヒガードの防具・耐性、特技

おすすめはパピヨンマスク。パピヨンマスクは世界異変後以降のダーハルーネの町で購入でき、マヒガード率はなんと100%

全てのキャラクターが装備でき、攻撃魔力や回復魔力も上昇するので非常に強力な防具です。世界異変後以降のボス級モンスターはマヒ攻撃を使ってくることが多いため、全員分購入しておくといいでしょう。

マヒを防ぐ特技は、セーニャが習得するキラキラポーン(スティックスキル)でもガードすることが可能。

防具マヒガード主な入手方法
バタフライマスク20%グロッタの町
キャプテンハット30%デスストーカー(盗)
パピヨンマスク100%ダーハルーネの町(後~)
そうてんのトーガ35%レシピ(ネルセン武具全集)
まんげつの首輪10〜25%レシピ(ネックレスカタログ)
まんげつのリング30〜50%レシピ(君を守る小さな指輪)
スーパーリング20~50%レシピ(リングマスターズ)
女神のゆびわ30〜50%レシピ(リングマスターズ)

おすすめのマヒ攻撃

敵をマヒ状態にする方法は、しばり打ち、蒼天魔斬等ありますが、純粋にマヒだけを狙うのであれば、どくがのこなを道具として使うのがおすすめ。

どくがのこなは、ユグノア地方(キャンプ地の行商人)で買うことが可能。世界異変前から手に入り値段も安いので、大量に購入しておくといいでしょう。

マヒを起こす主な特技

連携技はモンスターゾーンが非常に強力で、マヒが効きやすい敵に対してほぼ確実にマヒ状態にすることが可能。キラークリムゾン、デュランダル等の強敵相手でも有効。

特技習得方法
しばり打ちベロニカ(ムチスキル)
目覚めしセーニャ(ムチスキル)
シルビア(ムチスキル)
アモーレショットシルビア(おとめスキル)
ジゴスパークマルティナ(ヤリスキル)
蒼天魔斬8人目の仲間(オノスキル)
フォーリンラブ連携技(主人公・ソードガード、シルビア・アモーレショットを習得)
全員ゾーン
おしおき無双連携技(シルビア・しばり打ち、8人目の仲間・天下無双を習得)
シルビアはゾーン
モンスターゾーン連携技(主人公、セーニャ、シルビア)
全員ゾーン
ジゴデイン連携技(主人公・ライデイン、マルティナ・ジゴスパークを習得、ロウ)
全員ゾーン

マヒを起こす主な武器

武器マヒ主な入手方法
クレセントエッジ12%クレイモラン城下町
どくがのナイフ8%ホムラの里
バタフライダガー8%レシピ(私は蝶になりたい)
よるのパピヨン8%レシピ(蝶イケてる装備のレシピ)
ルーンスタッフ8%ちいさなメダル(20枚)
まがんの杖8%レシピ(なれる!魔法使い)
スコーピオンテイル4%プチャラオ村
フリーズウィップ4%クレイモラン城下町(後〜)

マヒ攻撃を使った戦術

マヒが効きやすい敵はどくがのこな等でマヒ状態にし、バイキルトをかけてタナトスハントの6倍ダメージを狙うといい。