攻略チャート⑥(公園通り~つり橋)
バイオハザード3の攻略チャート⑥(公園通り~つり橋)
目次
公園通り
「キーピック」を使い扉を開ける。
パトロール室
「公園のカギ」を入手。
「EAGLE6.0・ハンドガンの弾・グレネードランチャー(グレネードの弾×48)・火炎弾・公園のカギ」を所持しておく。
セーブをしておこう。
入手アイテム
グレネードの弾、グレネードの弾、インクリボン、公園のカギ、写真E
公園通り
邪魔なゾンビはEAGLE6.0で倒しておく。
「公園のカギ」を使い扉を開ける。
正面広場
特に無し。
池通路
ゾンビの場合はEAGLE6.0、ハンターγ×2の場合はグレネードランチャー(火炎弾)で倒しておこう。
林道
ゾンビ犬×3の場合はEAGLE6.0、ハンターβ×2のときはグレネードランチャー(火炎弾)で倒しておく。
「公園のカギ」を入手。
池通路→正面広場→噴水へ。
入手アイテム
マグナムの弾(死体)、公園のカギ、監視員への辞令
噴水
「公園のマップ」を入手。
噴水の制御盤を操作する。
入手アイテム
グリーンハーブ×3、ブルーハーブ×2、公園のマップ
地下水道
特に無し。
墓地
ゾンビは全て無視。
「公園のカギ」を使い扉を開ける。
入手アイテム
レッドハーブ×2
墓地小屋
特に無し。
入手アイテム
ガンパウダーA×2、ガンパウダーB×2、鉄パイプ
墓地物置き
「ライター」を所持する。
入手アイテム
救急スプレー
墓地小屋
「鉄パイプ」を入手。
暖炉の前で、「ライター」を使用。その後、「鉄パイプ」を使う。
作戦室
「公園のカギ」を入手。
入手アイテム
グレネードの弾、インクリボン、公園のカギ、監視員の報告書、作戦本部からのFAX
墓地小屋
イベント発生。
この後はボス戦なのでセーブをしておくこと。
墓地(崩壊後)
Boss:グレイブディガーとバトル。
林道まで向かう。
林道
「公園のカギ」を使い扉を開ける。
つり橋
イベント発生。選択肢は「下」を選びましょう。なお、どちらかを選んだかによってエンディングに若干変化があります。
つり橋(下)
特に無し。