攻略チャート⑦(納屋~滝のある庭園)

バイオハザード1の攻略チャート⑦(納屋~滝のある庭園)

納屋

補給物資が置かれているので全て入手しておく。

入手アイテム

ショットガンの弾(クリス編)、榴弾(ジル編・NORMAL)、硫酸弾(ジル編・EASY)、閃光手榴弾(クリス編・EASY、NORMAL)、バッテリーパック(ジル編・EASY、NORMAL)、救急用スプレー(クリス編・EASY×2、NORMAL/ジル編・EASY×2、NORMAL)

裏口への廊下

ハンターが出現。アサルトショットガンで倒しておくこと。

東の階段廊下

ハンター×2(EASYは1体)が出現。アサルトショットガンで倒します。

物置

セーブをしておこう。

現在の装備

【クリス+ジル編】・・・アサルトショットガン、ショットガンの弾、兜のカギ

談話室

「兜のカギ」を使用し扉を開ける。

壁画廊

このエリアはトラップが仕掛けられていて、失敗(壁に挟まれる)するとゲームオーバーになるので注意。

入手アイテム

閃光手榴弾(クリス編・EASY)、バッテリーパック(ジル編・EASY)、ダガーナイフ(NORMAL)

トレヴァーの墓

「最後の書(上)」を入手。本を調べて、「大鷲のメダル」を入手。

入手アイテム

最後の書(上)、大鷲のメダル、トレヴァーの手記B

地下通路1

ウェブスピナー×3(EASYは2体)が出現。無視して構いません。

壁にある「洋館地下1階の地図」を入手。

入手アイテム

ショットガンの弾、洋館地下1階の地図

地下通路2

ゾンビ×2が出現。アサルトショットガンで倒しておきましょう。 エレベータの電源装置は押しておくこと。

入手アイテム

ハンドガンのマガジン(EASY、NORMAL)、ダガーナイフ、レッドハーブ(EASY、NORMAL)、ブルーハーブ

厨房

エレベータに乗り込む。

エレベータ前廊下

ゾンビが2体います。邪魔な場合はアサルトショットガンで倒しておく。

入手アイテム

グリーンハーブ×2、レッドハーブ(EASY、NORMAL)

物置(2F)

「バッテリー」を入手。

エレベータ前廊下→鏡のある廊下に向かう。

入手アイテム

ショットガンの弾(クリス・ジル編、NORMAL)、ショットガンの弾(クリス編)、マグナム弾(EASY、HARD)、硫酸弾(ジル編・EASY、NORMAL)、閃光手榴弾(クリス編)、バッテリーパック(ジル編)、バッテリー

鏡のある廊下

ゾンビorクリムゾン・ヘッドがいる場合はアサルトショットガンで倒しておくこと。

西の階段廊下

「兜のカギ」を使用し扉を開ける。なお、現時点でアイテム欄に余裕が無ければ保管室で整理しておこう。

剥製部屋

「赤い宝石」・「黄色の宝石」を入手するのが目的です。鷲の剥製が宝石の方を向いてる間はロックがかかり取れませんので注意。

また、宝石は部屋の明かりを消しておかないと入手出来ません。

西の階段廊下→鏡のある廊下→死の鎧廊下に向かう。なお、この後ボス戦が控えているので保管室でセーブをしておこう。

入手アイテム

ハンドガンのマガジン(HARD)、ショットガンの弾(クリス編)、榴弾(ジル編)、ダガーナイフ、赤い宝石、黄色の宝石、保安部長のメール

死の鎧廊下

「鎧のカギ」を使用し扉を開ける。

図書室

Boss:ヨーン(2回目)とバトル。

バトル終了後、「最後の書(下)」を入手。本を調べて、「狼のメダル」を入手。

死の鎧廊下→鏡のある廊下→鳥かごのある廊下→ティールーム→F字型廊下→虎の石像の部屋に向かう。

入手アイテム

グリーンハーブ×2(EASY、NORMAL)、最後の書(下)、狼のメダル

虎の石像の部屋

「黄色い宝石」をはめて、「MOディスク」を入手。

なお、「赤い宝石」をはめるとアダーが出現するので注意。

入手アイテム

MOディスク

玄関ホール

「兜のカギ」を使用し扉を開ける。

骨董品のある洋間

特に無し。

入手アイテム

インクリボン、トレヴァーの手記C

衣装部屋

ゾンビはアサルトショットガンで倒しておこう。 「宝石箱」を入手。「宝石箱」+「赤い宝石」を組み合わせる。

その後、8角形の枠にパーツを置きます。成功すれば、「ブローチ(紋章の入ったカギ)」が入手出来る。

入手アイテム

ダガーナイフ、グリーンハーブ、宝石箱(ブローチ/紋章の入ったカギ)

物置

セーブをしておく。

現在の装備

【クリス+ジル編】・・・アサルトショットガン、ショットガンの弾、4角クランク、バッテリー、ブルーハーブ

裏口への廊下

「紋章の入ったカギ」を使用し扉を開ける。

スペンサー卿の書斎

【クリス編】・・・イベント発生。すぐに読書室に向かおう。なお、このイベントの結果によって今後のストーリー展開やエンディングが大きく変わるので注意。

【ジル編】・・・クリス編とは異なり特にイベントは発生しません。

入手アイテム

ショットガンの弾、閃光手榴弾(クリス編)、バッテリーパック(ジル編)、鉄でできたオブジェ

読書室(クリス編)

イベント発生。ハンターとバトル。

花壇のある庭園

ケルベロスを倒してなかった場合はアサルトショットガンで倒しておく。

水門への道

アダーは無視。攻撃を食らって毒状態になった場合は「ブルーハーブ」で治療すること。

滝のある庭園

ケロベロスはアサルトショットガンで倒しておこう。 くぼみに「バッテリー」をはめ、エレベータに乗る。

水門への道

「4角クランク」を使用。

滝のある庭園

滝が止まっており奥に進めるようになります。

攻略チャート

Posted by 管理者