ボスの倒し方(DISC3)

>サポートアビリティ「混乱回避の術」は必須。これで、「プロペラウィンド」をくらっても混乱状態になることはありません。基本は通常攻撃で攻めます。「バードキラー」を装備して攻撃すれば、大ダメージを与えられます ...
ボスの倒し方(DISC2)

マーカスは盗む、スタイナーは攻撃、ダガーは回復に専念しよう。ちなみに、ダガー以外の味方が全滅した後、黒のワルツ3号は一定時間ごとにダメージを受けます。つまり、このバトル自体は何もしなくても勝てる ...
攻略チャート⑦(黒魔道士の村~クリスタルワールド)【DISC4・エンディング】

FF9の攻略チャート⑦(黒魔道士の村~クリスタルワールド)
黒魔道士の村イベント発生。
イーファの樹(上空)インビンシブルで、上空にある空間に飛び込みます。
記憶の場所記憶の場所では、特に複雑なエリ ...
攻略チャート⑥(忘れられた大陸~インビンシブル)【DISC3終了】

FF9の攻略チャート⑥(忘れられた大陸~インビンシブル)
忘れられた大陸ヒルダガルデ1号の着陸した場所から、しばらく北に進むと、ク族の沼、さらに森周辺にはチョコボの足跡があります。ウイユヴェールまでは遠く、道も複雑なため、 ...
攻略チャート⑤(アレクサンドリア~デザートインプレス)【DISC3】

FF9の攻略チャート⑤(アレクサンドリア~デザートインプレス)
アレクサンドリア小劇場の外にいるブランクに近づく。中に入るとイベント発生。
その他(ミニゲーム)…ビビ操作時に、大通りにいるカバおばさんに話かける ...
攻略チャート④(リンドブルム・崩壊後~イーファの樹)【DISC2終了】

FF9の攻略チャート④(リンドブルム・崩壊後~イーファの樹)
リンドブルム(崩壊後)広場に行く。 広場の男に話しかけ、「準備OK」を選択すると、しばらく城や街に戻れなくなるので注意。
今のうちに宝箱を回収してお ...
攻略チャート③(南ゲート・山頂の駅~ピナックルロックス【DISC2】

FF9の攻略チャート③(南ゲート・山頂の駅~ピナックルロックス)
南ゲート(山頂の駅)休憩所で駅員と話す。 プラットホームでイベント発生。
休憩所へ戻るとイベント発生。 ベルクメアに乗る。
Boss ...
攻略チャート②(ダリの村~ブルメシア)【DISC1終了】

FF9の攻略チャート②(ダリの村~ブルメシア)
ダリの村部屋で就寝。 ATEイベントを見る。今後、村内ではいくつかATEイベントが発生するので必ず見ておこう。
武器屋でダガーと合流。その後、部屋に戻りダガーと会 ...
裏技・小ネタ・豆知識

FF9の小ネタ・裏技・豆知識についての情報。
経験値稼ぎ【グランドドラゴン】・・・ポーポス高原やエバーラング島に出現。経験値は35208です。強敵ですが、「レベル5デス」を使用すれば一撃で倒せます。
【ヤーン】 ...
ナワトビ

アレクサンドリア(タンタラス上演時)の広場、アレクサンドリア(崩壊後)の尖塔/DISC1で尖塔のハシゴをのぼるまで、DISC3でヒルダガルデ3号を入手した後
イベントの詳細パーティーにビビorエーコがいる状態で、 ...