太鼓さん大次郎2のコンボ音声の入れ方・出し方

太鼓さん大次郎2のコンボ音声についての情報。

コンボ音声

太鼓さん大次郎2で一部のスキンは、初期設定でコンボ音声(50コンボ、100コンボ等)が出ないことがあります(フルコンボボイスは出ます)。コンボ音声を出すにはご自身でファイルをいじる必要があります。

コンボ音声の出し方(Android版・アップデート後)

アップデート後は、太鼓さん大次郎2の曲の入れ方・スキンの入れ方の記事を参照。

コンボ音声の出し方(Android版・アップデート前)

動画解説はこちら
https://youtu.be/HaNHx15QZqo
太鼓さん大次郎2 コンボ音声の出し方(入れ方)

コンボ時(50コンボ、100コンボ)でボイスを出すには、「ファイルマネージャー」アプリを開き、「TJA」⇒「theme」⇒「default」⇒「snd」フォルダに入っている「sound.csv」のファイルをいじる必要があります。

  1. 「sound.csv」のファイルを開くと、「//#SE,COMBOVOICE~」と記載されてるコードが約10行書かれてますが、#SEの前に書かれている「//」を消します。

「//」が付いているとコンボボイスが出ないです。これで50コンボ、100コンボとボイスが出るようになります。

コンボ音声の出し方(iOS版/iPhone、ipad)

太鼓さん大次郎2(IOS版)でのコンボ音声の出し方。まずはApple Storeから、「テキストエディタ LiquidLogic」アプリをインストール。

テキストエディタ LiquidLogic(外部サイトへ移動)

「テキストエディタ LiquidLogic」を起動。「ファイル」⇒「太鼓さん大次郎2」⇒「theme」⇒「default」⇒「snd」の「sound.csv」ファイルを開く。〇で囲っている箇所は、後でファイルを修正したときに使用するので覚えておきましょう。

太鼓さん大次郎2のコンボ音声1

「sound.csv」ファイル内の、□で囲っている箇所(10行~21行)の、「//#SE,COMBOVOICE~」と記載されてるコードが約10行書かれてますが、#SEの前に書かれている「//」を消します。消したら、〇で囲っている部分をタップし、「save」でファイルを保存。

太鼓さん大次郎2のコンボ音声2

これで50コンボ、100コンボ、200コンボでコンボ音声が出るようになります。

まとめ

iOSの場合は、「sound.csv」ファイルを修正するために、「テキストエディタ LiquidLogic」をインストールしましたが、「sound.csv」ファイルを修正できるアプリなら、別のアプリでも問題ないでしょう。