【ドラクエ11s】アスタロト(転生)の出現場所、落とすアイテム
ドラクエ11sのアスタロト(転生)の情報。
アスタロト(転生)
アスタロト(転生)とは、ドラクエ11sに登場するモンスター。多くの魔物を従える存在。自分と互角の相手を求めて世界をさすらっている。
| リストID | 系統 | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|---|
| 421 | あくま系 | 7200P | 2400G |
アスタロト(転生)の主な出現場所
| 時期 | 主な出現場所 |
|---|---|
| クリア後(過ぎ去りし時を求めた後) | ホムスビ山地・南の高台、ヨッチ村(悪霊の祭壇・ロンダルキアへの洞窟) ※セルゲイナスの転生モンスター |
ホムスビ山地・南の高台はセルゲイナスのシンボルが1体しかいないため、アスタロトが出現するまでは倒さずに逃げるを繰り返すといいでしょう。
アスタロト(転生)の落とすアイテム
ドロップアイテム
| 通常アイテム | レアアイテム |
|---|---|
| きんかい | アポロンのオノ |
アスタロト(転生)の主な行動
1ターン2回行動、通常攻撃、痛恨の一撃、メラガイアー、ちからため、ふりおろし、攻撃を弾く(一部の物理攻撃・攻撃呪文無効)、ゾーン
アスタロト(転生)の倒し方
HPが高く、メラガイアーや痛恨の一撃が強力なのでレベルが低いうちは気をつけよう。
属性攻撃は雷、氷、炎属性が有効。攻撃呪文で戦う場合は、ぶきみなひかりやディバインスペルで呪文耐性を2段階下げたら、メラガイアーやギガデインで攻撃するといいでしょう。
物理攻撃で戦う場合は、ルカニを唱えてから主人公にバイキルトをかけて、全身全霊斬りやつるぎのまいで攻撃。またはヴァイパーファングで毒状態にし、カミュにバイキルトをかけて、ぶんしん→タナトスハントで特大ダメージを狙ってみるのもいい。
状態変化は眠り、マヒ、混乱、ニフラムがたまに効く。

