裏技・小ネタ・豆知識

入手できないポケモン

【金版】

レディバ、レディアン、ロコン、キュウコン、ニャース、ペルシアン、デリバード、ヒメグマ、リングマ、エアームド

【銀版】

イトマル、アリアドス、ガーディ、ウインディ、マンキー、オコリザル、グライガー、ゴマゾウ、ドンファン、マンタイン

金・銀版で入手できないポケモン

フシギダネ、フシギソウ、フシギバナ、ヒトカゲ、リザード、リザードン、ゼニガメ、カメール、カメックス、オムナイト、オムスター、カブト、カブトプス、フリーザー、サンダー、ファイヤー、ミュウツー

※これらのポケモンは別途ソフト(赤・緑・青・ピカチュウバージョン)と通信交換して下さい。

コピー(増殖)技 1

  1. コピーしたいポケモンを所持しセーブをしておきます。
  2. パソコンを開き、コピーしたいポケモンを1~5匹預けます。
  3. ボックスを切り替え(どれでも可)、「ポケモンレポートに かきこんでいます」と表示された直後に電源を切ります。
  4. 裏技が成功しているかどうか確認しましょう。成功していれば、パソコンと手持ちに全く同じポケモンがいます。

道具をポケモンに持たせておけば、道具もコピーされます。「マスターボール」や「ふしぎなアメ」といった貴重なアイテムも、この裏技を行えば無限に増殖が可能です。

※この裏技は大変便利ですが、やりすぎるとセーブデータが消失する可能性もあるので注意。

コピー(増殖)技 2

  1. 「そらをとぶ」を覚えているポケモンを先頭に、2番目に増やしたいポケモンを置きます。
  2. 虫取り大会に参加します。
  3. ゲートに戻り、「いいえ」を選択する。
  4. 「そらをとぶ」を使用し、コガネシティに向かう。
  5. コガネシティのポケモンセンターで、2番目のポケモンを預けます。
  6. 虫取り大会のゲートに行くと、いきなり黒い部分で会話が始まります。「はい」を選択する。
  7. 虫取り大会終了後、ポケモンを返してもらいます。これで、パソコンと手持ちの計2体になりました。

裏技(ポケモンの入れ替え)

  1. 「そらをとぶ」を覚えているポケモンを先頭に、2~3番目のポケモンは何でも可。
  2. コピー(増殖)技 2の(2)~(5)を行う。
  3. コピー(増殖)技 2の(6)を行う。
  4. 成功すると、2番目のポケモンが3体目の能力値と入れ替わってます。

※3体目のポケモンは消失しているので注意。

裏技(色違いのポケモンを楽々入手)

「そらをとぶ」を覚えているポケモンを先頭に、色違いにしたいポケモン(進化できるポケモンでないと不可)を2番目に、色違いのポケモンを3番目に配置。

なお、色違いのポケモンは何でも可。いかりの湖で確実にゲットできる赤いギャラドスが楽です。

裏技(ポケモンの入れ替え)の(2)~(3)を行う。 「ふしぎなアメ」を2番目のポケモンに使用し、進化させます。成功すると色違いになってます。

裏技(虫取り大会編)

虫取り大会に参加します。 適当にポケモンを1匹捕まえます。

審査終了後、コピー(増殖)技 1の(2)~(3)を行う。景品はゲットしたポケモンに持たせて預けます。

※この方法を行うと何度も虫取り大会に参加でき、虫取り大会でゲットできるポケモンや景品を無限に入手できます。

エンディングを早く終わらせる

Bボタンを押しっぱなしにする。

伝説のポケモンと出会う方法

ライコウ&エンテイ&スイクン

焼けた塔(地下1階)でのイベント後、ジョウト地方(草むら)で極稀に出会うことが可能です。1度会っておけば、ポケモン図鑑に現在いる所が表示されます。1度会うまではどこにいるかは不明なので、ジョウト地方を根気よく探す必要がある。

ルギア

「ぎんいろのはね」を所持した状態で、うずまき島の洞窟(最下層)に行くと会えます。

ホウオウ

「にじいろのはね」を所持した状態で、スズの塔(最上階)に行くと会えます。

ライコウ、エンテイ、スイクンの捕まえ方

「キノコのホウシ」で眠らせてしまうのが一番有効です。その後、ある程度ダメージを与えたらハイパーボールで捕まえましょう。

「キノコのほうし」はパラスorパラセクトが修得します。

※逃亡を阻止するため、「くろいまなざし」を使う手もありますが、この場合だと「ほえる」を使ってくるので注意。

不思議な音

アルフの遺跡でラジオを聞くと不思議な音(???)が聞けます。

色違いのポケモン

いかりの湖では色違いポケモン(赤いギャラドス)がゲットできます。ですが、他のポケモン(全種類)も非常に低い確率で色違いと遭遇することがあります。

※色違いといっても能力値は通常と変わりません。ただ珍しいというだけです。

ポケモンを進化させない方法

「かわらずのいし」を持たせる。 進化中にBボタンを押す。

金版、銀版の違い

出現するポケモンが異なる。 グラフィックが微妙に違う。 「にじいろのはね・ぎんいろのはね」の入手時期が異なる。

クリスタルバージョンの違い

新たなサブイベントの追加。 新キャラクターの登場。 主人公に女の子を選択できる。 バトル画面でポケモンの動作が加わる。

※物語は基本的に金・銀版と大差無いです。

ポケモンを効率よく捕まえる方法

「みねうち(ストライクなどが修得)」で相手の体力を1まで減らし、「キノコのほうし(パラス・パラセクトのみ修得)」で眠らせてから、ハイパーボールで捕まえましょう。

※すぐに逃げてしまうポケモンなどは、最初のターンに「くろいまなざし(逃亡不可)」を使っておくのがベストです。ただし、交代すると効果が切れるので注意。

ふしぎなおくりもの

ゲームボーイカラーの赤外線通信機能で遊べます。ふしぎなおくりものでしか手に入らないアイテムが多数あります。 ※同じ人とは1日1回、計5回まで可能です。

つりざおについて

ボロのつりざお、いいつりざお、すごいつりざおの3種類あります。釣りざおによって出現ポケモンやLvが異なります。目当てのポケモンが釣れない場合は、3種類の釣りざおを使ってみるとよいでしょう。

マサキのおじいさんの褒美

かわらずのいし(ベロリンガ)、リーフのいし(ナゾノクサ)、みずのいし(ヒトデマン)、ほのおのいし(ロコン)、かみなりのいし(ピチュー)

ミュウ、セレビィの主な入手方法

通常では入手できません。NINTENDO スペースワールドに行くか知り合いから貰って下さい。

※ポケモン図鑑は249種類で完成します。ミュウやセレビィをゲットしなくてもポケモン図鑑は完成できます。

その他

Posted by 管理者