ラグラージ

ラグラージ(オメガルビー・アルファサファイア)についての情報。

ラグラージ

ラグラージとは、ホウエン図鑑009(全国図鑑260)に属する、ぬまうおポケモン。ポケットモンスター ルビー・サファイアで初登場。

名前英語名タイプ性別高さ重さ
ラグラージSwampertみず、じめん♂♀1.5m81.9kg
特性隠れ特性タマゴグループ
げきりゅうしめりけかいじゅう、すいちゅう1

入手方法

ヌマクロー(Lv36)の進化系

進化

ミズゴロウ(Lv16)ヌマクロー(Lv36)⇒ラグラージ(ラグラージナイト)⇒メガラグラージ

種族値

ラグラージの種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
10011090859060535

弱点・タイプ相性

ラグラージの弱点・相性

弱点・相性タイプ
×4くさ
1/2どく、いわ、はがね、ほのお
×0でんき

ポケモン図鑑の説明文

ラグラージの説明

ポケモンソフトポケモン図鑑の説明文
オメガルビー重さ 1トン以上 ある 岩の 塊を 軽々 引っ張る パワーを 持つ ポケモンだ。濁った 水中も 見通す 視力。
アルファサファイアラグラージは 波音や 潮風の わずかな 違いを ヒレで 感じ 嵐を 予感する。嵐に なると 岩を 積み上げ 巣を 守る。

レベルアップで覚えるわざ

ラグラージがレベルアップで覚える技

Lv.威力分類タイプ命中PP対象
39だくりゅう90特殊みず8510敵全体
44とっしん90物理ノーマル8520単体
51じしん100物理じめん10010自分以外
56がむしゃら物理ノーマル1005単体
63アームハンマー100物理かくとう9010単体

わざマシンで覚える技

ラグラージがわざマシンで覚える技

No威力分類タイプ命中PP対象
05ほえる変化ノーマル20単体
06どくどく変化どく9010単体
07あられ変化こおり10全体場
10めざめるパワー60特殊ノーマル10015単体
13れいとうビーム90特殊こおり10010単体
14ふぶき110特殊こおり705敵全体
15はかいこうせん150特殊ノーマル905単体
17まもる変化ノーマル10自分
18あまごい変化みず5全体場
21やつあたり物理ノーマル10020単体
26じしん100物理じめん10010自分以外
27おんがえし物理ノーマル10020単体
28あなをほる80物理じめん10010単体
31かわらわり75物理かくとう10015単体
32かげぶんしん変化ノーマル15自分
34ヘドロウェーブ95特殊どく10010自分以外
39がんせきふうじ60物理いわ9515単体
42からげんき70物理ノーマル10020単体
44ねむる変化エスパー10自分
45メロメロ変化ノーマル10015単体
48りんしょう60特殊ノーマル10015単体
49エコーボイス40特殊ノーマル10015単体
52きあいだま120特殊かくとう705単体
55ねっとう80特殊みず10015単体
56なげつける物理あく10010単体
68ギガインパクト150物理ノーマル905単体
71ストーンエッジ100物理いわ805単体
78じならし60物理じめん10020自分以外
80いわなだれ75物理いわ9010敵全体
87いばる変化ノーマル9015単体
88ねごと変化ノーマル10不定
90みがわり変化ノーマル10自分
94ひみつのちから70物理ノーマル10020単体
98グロウパンチ40物理かくとう10020単体
100ないしょばなし変化ノーマル20単体

ひでんマシンで覚える技

ラグラージがひでんマシンで覚える技

No.威力分類タイプ命中PP対象
03なみのり90特殊みず10015自分以外
04かいりき80物理ノーマル10015単体
05たきのぼり80物理みず100 15単体
06いわくだき40物理かくとう10015単体
07ダイビング80物理みず10010単体

教え技

ラグラージの教え技

威力分類タイプ命中PP対象
みずのちかい80特殊みず10010単体
こごえるかぜ55特殊こおり9515敵全体
けたぐり物理かくとう10020単体
さわぐ90特殊ノーマル10010ランダム
ばかぢから120物理かくとう1005単体
アクアテール90物理みず9010単体
だいちのちから90特殊じめん10010単体
いびき50特殊ノーマル10015単体
みずのはどう60特殊みず10020単体
がむしゃら物理ノーマル1005単体
アイアンテール100物理はがね7515単体
れいとうパンチ75物理こおり10015単体
ステルスロック変化いわ20相手場
きあいパンチ150物理かくとう10020単体
げきりん120物理ドラゴン10010ランダム
ハイドロカノン150特殊みず905単体