日本生命保険相互会社の正社員の年収、決算売上8兆506億円。
目次
日本生命保険相互会社とは
会社名 | 日本生命保険相互会社 Nippon Life Insurance Company |
URL | https://www.nissay.co.jp/ |
住所 電話番号 アクセス (最寄り駅) | 〒541-8501 大阪市中央区今橋3-5-12 TEL:06-6209-4500 大阪市営地下鉄淀屋橋下車(8番出口)徒歩1分 |
法人番号 | 3120005007273 |
株価 | – |
市場 | 非上場 |
会計監査人 | 有限責任監査法人トーマツ |
日本生命保険相互会社とは、大阪市中央区今橋3-5-12に本店を構える、国内大手の生命保険会社。
事業内容
生命保険業(生命保険業免許に基づく保険の引受け、資産の運用)、付随業務・その他の業務(他保険会社その他金融業を行う者の業務代理or事務の代行、債務の保証、 投資信託の販売、確定拠出年金制度における運営管理業務)を主軸に展開。
業績
日本生命保険相互会社の業績。2016年3月期~2020年3月期の年平均成長率は-0.02%。
経営成績
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
売上高 | 8兆506億円 | 8兆2271億円 |
経常利益 | 2813億円 | 4284億円 |
当期純剰余 | 1921億円 | 2787億円 |
保有契約高 | 255兆2087億円 | 256兆3721億円 |
お客様数(被保険者数等) | 12,221,468名 | 12,075,399名 |
財政状態
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
総資産 | 80兆811億円 | 78兆8095億円 |
純資産 | 6兆1572億円 | 6兆9782億円 |
ソルベンシー・マージン比率 | 1,047.5% | 997.3% |
キャッシュフローの状況
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
営業キャッシュフロー | 1兆6055億円 | 1兆9622億円 |
投資キャッシュフロー | -1兆6153億円 | -1兆9938億円 |
財務キャッシュフロー | 2508億円 | 1483億円 |
沿革
日本生命保険相互会社の歴史の一部。
年月 | 内容 |
1889 年 | 有限責任日本生命保険会社創立 |
1891 年 | 日本生命保険株式会社に改称 |
1898 年 | 日本初の契約者利益配当実施 |
1899 年 | 保有契約高が業界第1位となる |
1924 年 | (財)日本生命済生会設立 (2012年に公益財団法人へ移行) |
1931 年 | (財)日本生命済生会付属日生病院開院 (2018年に日本生命病院に改称) |
1940 年 | 日本初の「利源別配当付普通保険」発売 |
1947 年 | 日本生命保険相互会社として再発足 |
1959 年 | 「暮しの保険」発売 |
1964 年 | 「ニッセイ名作劇場」開始 |
1973 年 | (財)ニッセイ児童文化振興財団設立 (1993年に(財)ニッセイ文化振興財団に改称、2009 年に公益財団法人へ移行) |
1981 年 | 終身保険・定期保険特約付終身保険発売 ロンドン事務所開設 |
1987 年 | ニッセイ・ライフプラザ第1号店開設(新宿) |
1989 年 | 創業100周年 |
1992 年 | 「あすりーと」発売 「ニッセイ100万本の植樹運動」開始 |
1994 年 | 「リビング・ニーズ特約」発売 |
1997 年 | 「フォワード」発売 |
1998 年 | 「ナイスケア」発売 |
1999 年 | 「ニッセイ保険口座」開始 |
2001 年 | 「生きるチカラEX」発売 |
2002 年 | 「ニッセイ100万本の植樹運動」目標を達成 |
2004 年 | 「マイドリーム」発売 |
2005 年 | 「医療名人EX」・「スーパーフェニックス100EX」・「ロングドリーム」発売 |
2008 年 | ノースウェスタン・ミューチュアルと業務提携 「みらいサポート」・「プラチナドリーム」発売 「ニッセイ名作劇場」観劇児童数700万名突破 |
2009 年 | 「マイメディカルEX」発売 |
2010 年 | 「ずっともっとサービス」開始 「夢のかたち」発売 |
2012 年 | 「ニッセイみらいのカタチ」発売 |
2013 年 | 「ニッセイ学資保険」・「ネクストロード」・「夢のかたちプラス」発売 |
2015 年 | 「ニッセイみらいのカタチ 継続サポート3大疾病保障 保険付プラン“5つ星”」発売 (株)ライフサロンを子会社化 「ロングドリームGOLD」発売 |
2016 年 | 「Gran Age」・「ラップドリーム」・「ChouChou!」発売 |
2017 年 | 「プラチナフェニックス」発売 (株)ほけんの110番を子会社化 「もしものときの…生活費」・「夢のプレゼント」発売 |
2018 年 | 「ニッセイみらいのカタチ 特定重度疾病保障保険 “だい杖ぶ”」発売 「ロングドリームGOLD2」発売 |
2019 年 | はなさく生命保険(株)開業 「ニッセイみらいのカタチ 入院総合保険“NEW in 1”」 ・「ロングドリームGOLD3」・「夢のプレゼント2」発売 |
2020 年 | 「ニッセイみらいのカタチ 認知症保障保険“認知症 サポートプラス”」発売 |
従業員の情報
日本生命保険相互会社の平均年収、従業員数等。
日本生命保険相互会社
2019年度末 | 2018年度末 | |
従業員 | 74557人 | 73260人 |
平均年齢 | 44.8歳 | 44.9歳 |
平均勤続年数 | 10.3年 | 10.3年 |
平均月額給与 | 29万9500円 (2020年3月) | 29万6000円 (2019年3月) |
関係会社
日本生命保険相互会社の関係会社の一部。
2020年3月期 | |
保険業 | 大樹生命保険㈱ ニッセイ・ウェルス生命保険㈱ はなさく生命保険㈱ Nippon Life Insurance Company of America MLC Limited 長生人寿保険有限公司 Bangkok Life Assurance Public Company Limited Reliance Nippon Life Insurance Company Limited PT Asuransi Jiwa Sequis Life |
保険関連事業 | 企業年金ビジネスサービス㈱ 日本インシュアランスサービス㈱ ニッセイ保険エージェンシー㈱ ㈱三生オンユー・インシュアランス・マネジメント 三生保険サービス㈱ ㈱LHL ㈱ライフサロン ㈱ライフプラザパートナーズ ㈱ほけんの110番 NLI Insurance Agency, Inc. ジャパン・アフィニティ・マーケティング㈱ 日本企業年金サービス㈱ |
投資運用業等 | ニッセイアセットマネジメント㈱ ニッセイリアルティマネジメント㈱ |
信託銀行業 | 日本マスタートラスト信託銀行㈱ |
投融資関連事業 | ニッセイ信用保証㈱ ニッセイ・リース㈱ ニッセイ・キャピタル㈱ 三生キャピタル㈱ |
不動産関連事業 | 新宿エヌ・エスビル㈱ 大宮ソニックシティ㈱ アロマ スクエア㈱ エステック㈱ ㈱エスエルタワーズ |
海外資産運用関連事業 | NLI Commercial Mortgage Fund, LLC NLI Commercial Mortgage Fund Ⅱ, LLC NLI US Investments, Inc. Reliance Nippon Life Asset Management Limited Post Advisory Group, LLC |
総務関連事業 | ニッセイ・ビジネス・サービス㈱ ニッセイ商事㈱ ㈱ニッセイ・ニュークリエーション 三友サービス㈱ |
計算関連事業 | ニッセイ情報テクノロジー㈱ エムエルアイ・システムズ㈱ |
その他 | ㈱ニッセイ基礎研究所 ㈱ライフケアパートナーズ 三生収納サービス㈱ Nippon Life Asia Pacific (Regional HQ) Pte. Ltd |
株式・格付け情報
日本生命保険相互会社の格付け状況。
格付け
評価 | |
日本格付研究所(JCR) | AA+ |
格付投資情報センター(R&I) | AA |
S&P グローバル・レーティング | A+ |
フィッチ・レーティングス | – |
ムーディーズ | A1 |
役員構成
日本生命保険相互会社の役員。
役職名 | 氏名 |
代表取締役会長 | 筒井 義信 |
代表取締役社長 | 清水 博 |
代表取締役副会長 | 古市 健 |
代表取締役 副社長執行役員 | 中村 克 赤林 富二 |
取締役 | 有馬 朗人 牛島 信 今井 和男 三浦 惺 冨田 哲郎 |
取締役 専務執行役員 | 松永 陽介 三笠 裕司 井出口 豊 |
取締役 常務執行役員 | 藤本 宣人 朝日 智司 山内 千鶴 岩﨑 裕彦 中島 俊浩 |
取締役 執行役員 | 赤堀 直樹 佐藤 和夫 大神 哲明 |
日本生命保険相互会社(参考文献)
