三菱ガス化学の株価(4182)、正社員の年収878万円、決算売上高6133億円。
目次
三菱ガス化学株式会社とは
会社名 | 三菱ガス化学株式会社(三菱瓦斯化学株式会社) MITSUBISHI GAS CHEMICAL COMPANY, INC. |
URL | https://www.mgc.co.jp/ |
住所 電話番号 アクセス (最寄り駅) | 〒100-8324 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル TEL:03-3283-5000 東京メトロ丸ノ内線東京駅:徒歩1分 JR東京駅(丸の内南口)徒歩2分 東京メトロ千代田線二重橋前駅:徒歩2分(4番出口) |
法人番号 | 9010001008768 |
株価 | 過去10年間の株価 |
市場 | 東証一部上場(証券コード:4182) |
会計監査人 | 東陽監査法人 |
三菱ガス化学株式会社とは、東京都千代田区丸の内二丁目5番2号に本店を構える、国内大手の化学メーカー。
事業内容
天然ガス系化学品事業(メタノール、アンモニア、アミン系製品、メタクリル酸系製品、ポリオール類、機能性食品素材、原油等の製造・販売)、芳香族化学品事業(メタキシレンジアミン、MXナイロン、メタキシレン、高純度イソフタル酸、発泡プラスチック等の製造・販売)、機能化学品事業(無機化学品、エンジニアリングプラスチックス等の製造・販売)、特殊機能材事業(プリント配線板用材料、脱酸素剤 「エージレス®」等の製造・販売)、その他の事業(不動産事業等)を主軸に展開。
連結業績
三菱ガス化学の業績です。2016年3月期~2020年3月期の年平均成長率は0.8%。
経営成績
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
売上高 | 6133億4400万円 | 6489億8600万円 |
営業利益 | 342億6000万円 | 413億8600万円 |
純利益 | 211億5800万円 | 550億円 |
1株当たり当期純利益 (EPS) | 100.50円 | 257.46円 |
自己資本利益率(ROE) | 4.3% | 11.3% |
総資産経常利益率(ROA) | 3.9% | 8.7% |
売上高営業利益率 | 5.6% | 6.4% |
財政状態
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
総資産 | 7717億3300万円 | 8040億3800万円 |
純資産 | 5481億4100万円 | 5532億8200万円 |
自己資本比率 | 63.8% | 62.6% |
1株当たり純資産額 (BPS) | 2,368.11円 | 2,354.25円 |
キャッシュフローの状況
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
営業キャッシュフロー | 742億3400万円 | 640億4200万円 |
投資キャッシュフロー | -339億2200万円 | -427億6100万円 |
財務キャッシュフロー | -495億6300万円 | -313億9600万円 |
配当の状況
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
年間配当金 | 70.00円 | 70.00円 |
配当金総額 | 148億6100万円 | 149億5300万円 |
配当性向 | 69.7% | 27.2% |
株主資本配当率(DOE) | 3.0% | 3.1% |
売上構成
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
天然ガス系化学品事業 | 1571億5800万円 | 1805億5400万円 |
芳香族化学品事業 | 2001億7400万円 | 2111億2300万円 |
機能化学品事業 | 2003億9600万円 | 2046億3400万円 |
特殊機能材事業 | 547億1600万円 | 519億8600万円 |
その他の事業 | 8億9800万円 | 6億8600万円 |
沿革
三菱ガス化学の歴史の一部です。
年月 | 内容 |
---|---|
1951年4月 | 天然ガス化学工業を営むことを目的として、日本瓦斯化学工業株式会社を設立 |
1952年9月 | 榎工場メタノール製造設備操業開始(1974年12月生産停止) |
1954年2月 | 東京証券取引所に株式上場 |
1957年4月 | 日本尿素工業株式会社を吸収合併し、松浜工場(現新潟工場)として操業開始 |
1960年5月 | 日本樹脂化学工業株式会社水島工場(現水島工場)操業開始 |
1962年1月 | 日本スチレンペーパー株式会社(現株式会社JSP)設立 |
1968年1月 | 水島工場にてキシレン分離異性化装置の操業を開始 |
1971年10月 | 三菱江戸川化学株式会社と合併し、三菱瓦斯化学株式会社と改称 |
1978年10月 | 鹿島工場操業開始 過酸化水素の製造を開始 |
1983年6月 | 「サウジメタノール計画」の 現地法人 SAUDI METHANOL COMPAMY 操業開始 |
1991年3月 | エレクトロテクノ株式会社(現MGCエレクトロテクノ株式会社)設立 |
1992年3月 | 現地資本及び三菱商事株式会社と合弁で METANOL DE ORIENTE, METOR, S.A. を設立 |
1994年3月 | 三菱化成株式会社(現三菱ケミカル株式会社)と合弁で 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社を設立 |
1995年1月 | MGC PURE CHEMICALS AMERIGA, INC. 設立 |
1995年7月 | 現地資本と合弁でTHAI POLYACETAL CO., LTD. を設立 |
2000年7月 | 社内カンパニー制発足 |
2003年6月 | 執行役員制導入 |
2005年10月 | 大阪工場と富士化成株式会社を統合し、MGCフィルシート株式会社 として発足 |
2006年3月 | 現地資本及び伊藤忠商事株式会社と合弁で BRUNEI METHANOL CO., SDN. BHD. を設立 |
2009年8月 | 菱優工程塑料(上海)有限公司 (現三菱瓦斯化学工程塑料(上海)有限公司)設立 |
2014年12月 | MGC MONTNEY HOLDINGS LTD.設立 |
2018年7月 | MGCトレーディング株式会社設立 |
2018年12月 | 泰興菱蘇機能新材料有限公司設立 |
従業員の情報
三菱ガス化学の平均年収、従業員数等。()内は臨時
グループ会社
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
従業員 | 8954人 | 8276人 |
三菱ガス化学
2020年3月期 | 2019年3月期 | |
---|---|---|
従業員 | 2391人 | 2355人 |
平均年齢 | 40.6歳 | 40.2歳 |
平均勤続年数 | 17.6年 | 17.5年 |
平均年間給与 | 878万6527円 | 863万8715円 |
関係会社
三菱ガス化学の関係会社の一部です。
2020年3月期 | |
---|---|
子会社 | 117社 |
関連会社 | 33社 |
天然ガス系化学品事業 | ㈱日本ファインケム MGCターミナル㈱ ㈱東邦アーステック 菱陽商事㈱ MITSUBISHI GAS CHEMICAL SINGAPORE PTE.LTD. MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC. 日本・サウジアラビアメタノール㈱ METANOL DE ORIENTE,METOR,S.A. BRUNEI METHANOL COMPANY SDN. BHD. |
芳香族化学品事業 | ㈱JSP JSP INTERNATIONAL GROUP LTD. 菱陽商事㈱ MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC. |
機能化学品事業 | 泰興菱蘇機能新材料有限公司 三永純化㈱ MGC PURE CHEMICALS AMERICA,INC. MGC PURE CHEMICALS SINGAPORE PTE. LTD. 巨菱精密化学股份有限公司 MGCフィルシート㈱ THAI POLYACETAL CO.,LTD. 三菱瓦斯化学工程塑料(上海)有限公司 ㈱東京商会 菱江化学㈱ MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC. 三菱エンジニアリングプラスチックス㈱ 韓国エンジニアリングプラスチックス㈱ THAI POLYCARBONATE CO.,LTD. 菱電化成㈱ |
特殊機能材事業 | MGCエレクトロテクノ㈱ MGC ELECTROTECHNO(THAILAND)CO.,LTD. ㈱東京商会 菱江化学㈱ MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC. 台豊印刷電路工業股份有限公司 ㈱グラノプト |
その他の事業 | MGC MONTNEY HOLDINGS LTD. 日本ユピカ㈱ |
株式・格付け情報
三菱ガス化学の株式・格付け状況です。
2020年3月期 | |
---|---|
発行可能株式総数 | 492,428,000株 |
発行済株式総数 | 225,739,199株 |
株主数 | 19,990人 |
最高株価 | 1,876円 |
最低株価 | 1,051円 |
所有株式数の割合(%)
2020年3月期 | |
---|---|
政府及び地方公共団体 | - |
金融機関 | 39.88 |
金融商品取引業者 | 2.29 |
その他の法人 | 10.25 |
外国法人等(個人以外) | 31.33 |
外国法人等(個人) | 0.00 |
個人その他 | 16.25 |
長期債格付け
評価 | |
---|---|
日本格付研究所(JCR) | – |
格付投資情報センター(R&I) | A |
S&P グローバル・レーティング | – |
フィッチ・レーティングス | – |
ムーディーズ | – |
大株主
2020年3月期 持株比率(%) | |
---|---|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口) | 7.34 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口) | 4.49 |
明治安田生命保険相互会社 | 4.23 |
日本生命保険相互会社 | 4.23 |
農林中央金庫 | 2.42 |
AGC株式会社 | 2.33 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口5) | 1.78 |
JP MORGAN CHASE BANK 385151 (常任代理人 株式会社みずほ銀行) | 1.53 |
株式会社横浜銀行 | 1.48 |
J,P. MORGAN BANK LUXEMBOURG S.A. 1300000 (常任代理人 株式会社みずほ銀行) | 1.34 |
役員構成
三菱ガス化学の役員です(男性15名、女性1名)。
役職名 | 氏名 |
---|---|
代表取締役会長 | 倉井 敏磨 |
代表取締役社長 | 藤井 政志 |
取締役 常務執行役員 内部監査室・ 環境・生産統括部門担当 | 稲荷 雅人 |
取締役 常務執行役員 内部統制リスク管理担当、 経営管理部門担当 | 有吉 伸久 |
取締役 常務執行役員 LNG事業検討 プロジェクトチーム担当、 基礎化学品事業部門担当 | 大久保 知彦 |
取締役 常務執行役員 研究統括部門担当 | 加藤 賢治 |
取締役 常務執行役員 機能化学品事業部門担当 | 香坂 靖 |
取締役 常務執行役員 コンプライアンス担当、 経営企画部門担当 | 長岡 成之 |
取締役 | 谷川 和生 |
取締役 | 佐藤 次雄 |
取締役 | 広瀬 晴子 |
取締役 | 鈴木 徹 |
常勤監査役 | 木村 高志 |
常勤監査役 | 杉田 克彦 |
常勤監査役 | 水上 政道 |
監査役 | 松山 保臣 |